まずは、各部署で必要となる具体的なスキルについて説明します。
分かりにくところは、さくっと読み進めてください。
①会計スキル(アカウンティング部のお仕事)
②税務スキル(タックス部のお仕事)
-1.基本的なスキル
-2.専門的なスキル
③コンサルティングスキル(コンサル部のお仕事)
-1.基本的なスキル
-2.専門的なスキル
当社では着実にスキルを高められるように3つのしかけを用意しています。
①スキルアップ計画表によるPDCA
②定期的な研修会・勉強会
③経営者感覚を養うためのコミュニケーション
①スキルアップ計画表によるPDCA
各部署で必要となるスキルを細分化して項目ごとにまとめた「スキルアップ計画表」を活用しています。
スキルごとに「できる・もう一息・できない・未経験」を自己評価と第三者評価で行います。
これを半年毎に見直し、具体的にできるようになるための方法を上司と一緒に検討してアクションプランを作成します。
半年前にはできなかった項目ができるようになる喜びを実感できます。
もちろん給料にも反映される制度なので、成長の喜びとモチベーションアップにつながります。
あなたのやる気次第では、飛び級で昇給することも可能です!
②定期的な研修会・勉強会
毎年のように税法は改正されます。
最新の知識や情報をキャッチアップするために社内外の研修制度を充実させています。
業界未経験者向けには「朝活勉強会」なども実施したりしています。
所長の北村自らが講師となり、経営者視点から超実践的な研修をすることもあります。
また、スタッフに講師を任せられることもありますので、
知識のインプットとアウトプットを同時に行うことで身に付くスピードが格段に速くなります。
③経営者感覚を養うためのコミュニケーション
とくにコンサルタントに求められる経営者感覚。
なかなか座学では身に付かないものです。
当社では一番身近な経営者である代表の北村。それからグループ会社の代表者である道場。
この二人から直接レクチャーを受けたり、
「経営者であればこう考える」といった感性などを日常業務から指導を受けることができます。
クライアントの経営者と同じ感覚でモノごとを考えられるようになり、机上の空論ではないコンサルティングができるようになります。
社員教育についての動画もご覧ください♪
当社におけるキャリアルートの具体例をお話しします。
「あなたの強みを活かせるフィールド」で活躍してもらうことが一番大切だと考えています。
上記の表からも分かるように、とにもかくにも土台となるスキルが必須となります。
当社では、
① 会計スキル
②-1 基本的な税務スキル
この二つを土台となるスキルとしています。
あなたが活躍できるようになるためにも大切なスキルですのでしっかりと身に付けていただきます。
①会計スキル → OJTを中心に3ヶ月~半年でマスターできます。
②-1基本的な税務スキル → スキルアップ計画表を活用して1年~2年程度でマスターできます。
なんども言いますが、とても大切なスキルですので、
自己研鑽はもちろんのこと、時に厳しい指導の下で必死に頑張っていただきます!
土台が出来上がったら、いよいよ楽しい世界がやってきます。
あなたに合った部署で活躍していただきます。
例えば、独立起業・ベンチャー支援コンサルティングを強みにしたいと考えるならば…
コンサルティング部で活躍しながら腕を磨いても良し。
あるいは、税務会計のプロフェッショナルを目指すなら…
タックス部で専門的な税務スキルをドンドン身に付けてください。
当社では、会計事務所業界ではほとんど導入されていない
「スキルアップ計画表」や「人事評価制度」を確立させています。また、新しいプロジェクトへの参画も積極的に支援いたします。
仕事を通じて自己の成長を感じ、「なりたい自分」を目指しましょう。
・経営コンサルタントとして、日本の中小企業の繁栄に貢献する。
・税務のプロフェッショナルとして税理士を目指す。
・経営人財として、マネジメントスキルを身に付ける・・・etc
可能性は無限大です。私たちと共働して社会貢献をしましょう。
基礎知識の習得ができたら、あなたの得意分野を強化してもらいます。
一概にコンサルティングといっても業務内容も多岐にわたります。
また、専門知識を要する税務も少なくはありません。自分の「強み」を創ってもらい、
さらに伸ばしてもらえるような業務を担っていただきます。
自分ひとりですべての分野、全ての業務を行うことは不可能です。
目の前のミッションをクリアーにするために「ヒト・モノ・カネ・情報」を、上手に活用するのが管理職の役割です。
スキルはもとより、経営における哲学や人間力も高めていただきます。
部門マネージャー、支店長、プロジェクトリーダー、関連会社役員、CEO…スキルアップを続けて要職を担っていただければと思います。
また、経営幹部が実践してきたノウハウを余す所なく伝授します。
ベンチャー企業ならではの密なコミュニケーションでマネジメントスキルを磨くことができます
あなたの適性、強み、夢を実現できるフィールドを用意してお待ちしています!
会計事務所、コンサルティング業界ともに全くの未経験者で北村事務所に中途採用で入社。
およそ2年間で会計スキル、基本的な税務スキル・コンサルティングスキルをマスターし、
エースコンサルタントとして活躍。
その間、仕事の合間を縫ってマーケティング分野の研究に没頭し、
夢であった事業再生・売上アップのコンサル会社(株)あおい総合研究所を設立し代表取締役に就任。
現在、コンサルタントとして活躍しながらも、FUNS税理士法人の経営戦略室を兼任している。
↓代表の北村からの熱いメッセージをご覧ください。恥ずかしのヒストリーも公開してます。