◎そこに未来はあるのか?
◎ワクワクするような仕事はあるのか?
◎あなたの人生は満ち足りているのか?
◎仕事のやりがいを感じているか?
◎チャレンジをする仲間がいるのか?
想像してください10年後。今のあなたの仕事はありますか?
経理資料を整理して、PC入力して、味気のない試算表をクライアントに渡して…
せっせと税務ソフトで申告書を作って、とにもかくにも税金の計算をして…
何となくクライアント回りして、社長と世間話して、カフェへ寄り道して…
所長先生の顔色をうかがって、忙しいふりをして、必死に時間つぶしを考えている…
あなたが今、こんな仕事で生活しているのであれば、
ちょっと先の10年後には仕事を失っているかもしれません。
ちょっと昔、レンタルビデオ屋さんという商売がありました。
ちょっと昔、スマホでゲームができるなんて誰も想像しませんでした。
ほんの、ちょっとだけ昔のことです。
会計事務所を取り巻く状況は凄いスピードで悪化しています。
中小企業数の減少、AIなどの人工知能の発展、フィンテックによる経理の省力化…
ちょっと先の将来、
コンピューターが仕訳を勝手に取り込んでくれます。申告書だって自動で作ってくれます。
たいていの税金の相談は、グーグル先生とかAI税理士に聞けば解決しちゃいます。
あたなも分かっているはずです。あなたの仕事がなくなる可能性が高いことを。
しかし、分かっていても、何もしなければ…、消えゆくのが自然の摂理です。
生ぬるいルーチンワークはとても心地がよいものです。
だから、分かっていても、なかなかそこから抜け出せない。
そうやって、時代に取り残され、人も商売も職業も淘汰されていくのです。
あなたは、
A.今の職場のルーチンワークを死守していきますか?
B.ワクワクするような新しい仕事を創っていきますか?
もし、Bを選ばれたのならば、当社まで一度ご連絡ください。
秘密厳守お約束します。